【保存版】ダイエット中に欠かせない6つの栄養素とは?

こんにちは!

鹿児島市天文館のパーソナルジム「ナーチャースタジオ」です。

「ダイエット=食事制限」と思っていませんか?実は、ただ食べる量を減らすだけではリバウンドしやすく、体調も崩しがちです。

痩せるために本当に大切なのは、「栄養バランスを整えること」。

今回は、ダイエット中でも意識したい6つの重要な栄養素を分かりやすくご紹介します!


① タンパク質(プロテイン)|筋肉を守って代謝アップ

  • 筋肉の材料になる栄養素。ダイエット中も絶対に必要!
  • 不足すると筋肉量が減り、代謝が落ちてリバウンドしやすくなります。

おすすめ食材: 鶏むね肉、卵、豆腐、納豆、ギリシャヨーグルト など


② 炭水化物(糖質)|エネルギー源として「適量」が鍵

  • 極端な糖質カットはNG!身体がエネルギー不足に。
  • トレーニング効果を高めるには、良質な炭水化物の適量摂取が大切です。

おすすめ食材: 玄米、オートミール、さつまいも、バナナ など


③ 脂質|「良質な脂」を選んで美しく

  • 脂質=悪者ではありません!
  • ホルモンバランスや肌の健康を保つために必要不可欠。

おすすめ食材: アボカド、ナッツ、オリーブオイル、サバ、サーモン


④ ビタミン・ミネラル|脂肪燃焼の影の立役者

  • 代謝やホルモンの働きをサポート。
  • 野菜不足が続くと、体調不良やダイエットの停滞を招くことも。

おすすめ食材: ブロッコリー、パプリカ、ほうれん草、海藻類、フルーツ


⑤ 水分|脂肪燃焼とデトックスのカギ

  • 体の60%以上は水分。ダイエット中は特に意識して飲むことが重要。
  • 老廃物の排出、むくみ改善、代謝UPにも効果あり。

目安: 1日1.5〜2L(運動する日は+α)


⑥ 食物繊維|腸を整えて痩せ体質に

  • 腸内環境を整え、便秘改善や血糖値コントロールにも効果あり。
  • 「食べて痩せる」体質づくりに欠かせない存在です。

おすすめ食材: きのこ、豆類、玄米、海藻、野菜、果物


目次

💡まとめ|「抜く」より「選んで食べる」が正解!

食事制限ばかり意識していては、痩せづらく、続きません。

ナーチャースタジオでは、無理のないダイエットをサポートするために、食事の「質」にフォーカスしたアドバイスを行っています。

「何を食べたらいいかわからない…」
「健康的に痩せたい!」

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!


📍ナーチャースタジオ(鹿児島市天文館)

  • 完全個室・マンツーマン指導
  • 姿勢・ストレッチ・トレーニングを総合サポート
  • 初回無料体験トレーニング

📩 ご予約・お問い合わせは公式LINEまたはHPからお気軽に!

あわせて読みたい
ご予約・お問合せはこちら ご予約について レッスン前後でお客様がいらっしゃる場合がございますので、レッスンが始まる5分前にスタジオにお越しください。 レッスンキャンセルは必ず前日までに...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次