こんにちは。
鹿児島市天文館のパーソナルジム【ナーチャースタジオ】です。
「ダイエット中でも、仕事や家事で毎日忙しくて自炊なんて無理…」
「ついお腹が空いて、コンビニで揚げ物や甘いスイーツを選んでしまう…」
そんな悩みを抱えている方は本当に多いです。
でも安心してください。
実はコンビニでも、選び方を少し工夫するだけで体調管理もダイエットも両立できます。
今日は、当ジムがおすすめする1日分の体調管理ダイエットメニューをご紹介します。
「何を選べばいいの?」がひと目でわかる内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
🌅 朝食例:スッキリ代謝を上げる朝ごはん
朝は、1日のスタートを整える大事なタイミング。
糖質だけに偏ると、午前中に眠くなったり、だるさを感じやすくなってしまいます。
たとえば、おにぎり(鮭・梅・雑穀米・納豆巻き)を一つ選んでみてください。
炭水化物でエネルギーをチャージしつつ、雑穀なら食物繊維も摂れますし、納豆巻きなら、良質なたんぱく質と発酵食品で腸も元気に。
さらに、わかめや豆腐が入ったインスタント味噌汁があると、体がしっかり目覚めて代謝が上がります。
ヨーグルト(無糖タイプや飲むヨーグルト)を添えると、腸内環境も整いやすくなります。

朝食ポイントは4つあります
- 菓子パンや甘いラテを選ぶより、発酵食品とたんぱく質をしっかり摂ることで血糖値の急上昇を防げます。午前中の集中力も持続しやすいですよ。
- 納豆やヨーグルトのたんぱく質は、筋肉の維持や体温アップにも役立ちます。
- 発酵食品と食物繊維を朝から取り入れると、腸の調子が整いやすく免疫力もアップ。
- 味噌汁などの温かい汁物は、冷えた体を内側から温めて代謝を高めてくれます。
🌞 昼食例:午後も元気に過ごすためのメニュー
お昼は、ついボリューム満点の揚げ物弁当に手が伸びがちですが、午後のパフォーマンスを考えると「消化に優しく、バランスのいい組み合わせ」が理想的です。
おすすめは、サラダチキン(プレーンやハーブ味)

高たんぱくで低脂質、味付けもあっさりしていて食べやすいです。
主食には、雑穀入りおにぎりや全粒粉サンドイッチを選びましょう。
血糖値が急に上がりにくく、ビタミン・ミネラルも摂れます。
おかずには、野菜スープやミネストローネをプラスすると、体が温まって消化にもやさしいです。
デザート代わりにプチトマトやカットフルーツを添えれば、ビタミン補給もバッチリ。
昼食のポイントも押さえておきましょう
- 揚げ物や脂質の多いものを減らすだけで、午後の眠気やだるさがぐっと減ります。
- サラダチキンは手軽にたんぱく質を確保できる心強い味方。夕方までの間食を防ぎやすくなります。
- 野菜スープやミネストローネは水分・ビタミン・食物繊維をまとめて摂れて、体が冷えがちな方にもおすすめです。
- 全粒粉や雑穀を主食にすると、食後の血糖値が緩やかに上がり、エネルギーが長く続きます。
- フルーツやトマトを加えれば、ストレスケアや免疫力維持に役立つビタミンCも簡単に補給できます。
🌙 夕食例:夜は軽めに、リラックスを意識
夜は1日の終わり。
体を休めるためにも、消化に負担が少ないメニューを心がけると翌朝が楽になります。
まずは、冷奴や豆腐ハンバーグのような、軽めのたんぱく質を中心に選んでみてください。
胃に優しく、寝つきもよくなります。
サラダはブロッコリー&チキンのサラダを選ぶと、たんぱく質と野菜がしっかり摂れて満足感もあります。
主食は十六穀米のおにぎりや玄米がおすすめ。

ちなみに私は、玄米も好きですが、5割精米のお米を最近食べてます。
腹持ちも良く、少量でも満足しやすいです。
デザートにバナナやカットパインを少し食べると、疲労回復やリラックスにもつながります。

夜ごはんのポイントはこちらです。
- 揚げ物やボリュームの多いお弁当は避け、消化に優しいものを意識すると快眠につながります。
- 豆腐や鶏肉は、寝ている間の筋肉修復に必要なたんぱく質を補えます。量は控えめで十分です。
- 温かいスープや味噌汁を添えると、内臓を温めてリラックス効果を高められます。
- 十六穀米や雑穀米は、食物繊維が豊富で少ない量でも満足感があります。
- バナナは睡眠ホルモンの材料となるトリプトファンを含むため、夜にぴったりのデザートです。
ダイエット成功の鍵は「食習慣」
運動だけ頑張っても、食事が乱れていると体重も体調も思うように変わっていきません。
ナーチャースタジオでは、トレーニング指導だけでなく、毎日の食事や生活習慣のアドバイスも含めてサポートしています。
「鹿児島市でダイエットをしっかり成功させたい」
「自分に合う正しい知識を身につけてリバウンドしない体を作りたい」
そう思ったら、ぜひ一度体験トレーニングにお越しください。
体質や生活スタイルに合わせて、無理なく理想の体づくりを一緒に目指しましょう。
📍 鹿児島市天文館 パーソナルジム ナーチャースタジオ
▶ 初回無料体験トレーニング実施中!
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

コメント