【正しい食事】ダイエットには欠かせない栄養バランス(PFC)について解説

鹿児島市天文館のパーソナルジム、ナーチャースタジオのいっぺいです。

今回は、ダイエットする上で欠かせない栄養バランス(PFCバランス)について解説します。

現在、当スタジオでトレーニングをしている方はご存知だと思いますが、まだ理解できていない方は最後まで読んでいただけるとどういった内容なのかご理解いただけると思います。

PFCバランスとは、食べ物の中に入ってる3つの大切な栄養素のバランスの事で「P」がタンパク質、「F」が脂質、「C」が炭水化物の事を指しています。

まず、「P」のタンパク質は、体を作ったり修復したりするのに必要な栄養素です。

お肉や魚、卵、豆類などにたくさん含まれています。

次に、「F」の脂質は、私たちの体にエネルギーを提供してくれる大切な栄養素です。

バターやアボカド、ナッツなどに多く含まれています。

そして、「C」の炭水化物は、特に脳や筋肉のエネルギー源として働いています。

ごはんやパンなどにたくさん入っています。

この3つの栄養素をバランスよく摂ることで、体を健康に保つ事ができます。

食べすぎたり食べ足りなかったりすると、体に良くありません。

なので、毎日の食事の時には、タンパク質も脂質も炭水化物もバランスをよく摂るように心がけましょう。

そうすることで、元気で健康でスマートな体を保つ事ができます。

次回は、PFCバランスの計算方法について解説します。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次